「コンビニがやるドラッグストアー???最終章」の巻

さてさて・・・。

ここまで続いた「コンビニシリーズ」?も最終回。

まあ自分なりに感じた点を、いろいろ書いてみたいと思う・・・。

 

何と言っても、コンビニ最大の問題は、

 

「慢性的な人手不足」

 

やはり深夜勤務というのはねぇ~・・・。

正直、誰もがやりたくないものだ・・・(時給は高いけど)。

そもそも、人間の生体リズムに合わないハズだし・・・。

20代の社員でさえ、

 

「マジ、きついっす・・・。」

 

と、ブーたれていた・・・(分かる気がする・・・)。

若いからまだブーたれる元気もあるのだろうけど・・・。

逆に、若くないと深夜シフトは厳しいと思う。

だって、オジサン(私)がこれやったら、2~3日疲れを引きずるだろうから・・・(爆)。

 

ちなみに、私のいたコンビニでは深夜時間帯の90%以上を

 

「ネパール人(留学生)」

 

が受け持っていた(2~3人で)。

 

いやいや・・・。

私も50年以上生きてはきたが、ネパール人と話したのは初めてのこと・・・(笑)。

そこで思ったのは、

 

「彼らは結構優秀だ!!」

 

と・・・(彼らだけなのだろうか???)。

一部を除けば、本当によく働いていた・・・(感心感心)。

 

聞くところによると。

彼らが月に稼ぐ給料は、ネパールの平均月収の3倍になるそうな・・・(驚)。

そりゃ一生懸命働くわけだ・・・。

だからこそ、それを目当てに学生?ビザで来る外国人が後を絶たないというのもあるんだけど・・・(笑えん)。

 

まあそれでも、コンビニとしては非常に大事な労働力。

とは言えだ・・・。

彼らも人間・・・。

風邪で休むこともある・・・(この際、真偽は問うまい・・・苦笑)。

 

となると、誰かが深夜帯に出る必要があるのだが・・・。

その役割は、100%正社員!!(私がいたところの場合)。

まあ足りなければ、その分それを補う人が必要だしね・・・。

 

そんなある日のこと。

私が朝番(7時~16時)を終え、退店する時に中番(13時~22時)の正社員がいた。

まあそれは普通の事なのだが・・・。

翌日、私はまた朝番。

で、7時に店に行った瞬間目が点に・・・。

 

はい・・・。

 

いましたよ・・・。

 

昨日、中番だった正社員が・・・(笑えん)。

 

皆さん、もうお分かりですね・・・。

昨夜、深夜帯に穴が空いたから正社員がそのまま続けて勤務・・・(恐ろしや~~~)。

その正社員は、合計18時間働いたのであった・・・(深夜帯含めて・・・)。

その顔は青白く、全身から疲労のオーラが流れている・・・(そりゃそ~なるわな)。

 

「おい、大丈夫???」

 

と問いかけると、

 

「仕方ないですから・・・。」

 

との返答が・・・。

 

いやいや・・・、いくら仕方ない事とは言えだ。

ほぼ連続18時間は無いやろぉ~・・・(規定で日付を跨いではいけない)。

でも、悲しいかなこれがコンビニの現状・・・。

こんなの見たら、誰だってコンビニで働きたいとは思わんでしょ!!

 

実際、もっと酷いのもあった・・・。

丁度、正社員の異動の時期で人が少ない時期だったというのもあるのだが。

そこに「ネパール人」の日本語学校卒業式が絡んだ・・・(深夜帯の人がいない)。

これだけでも十二分に大変なのだが・・・。

そこに加えて、インフルエンザで1名休み・・・。

子供の急病でまた1名欠員・・・。

 

幸い、このコンビニの上に支社があるので、そこから人(研修係等)を回してもらい何とか凌げたのだが・・・。

この結果・・・。

新しくこの店にきた店長の勤務時間は・・・。

 

「連続32時間!!」

 

となったのである・・・(ブラック企業の2乗くらいだな)。

人がいない以上、日付を跨いではいけない等とは言ってられない・・・。

この場合、余りにも悪い条件が重なり過ぎた結果の事・・・。

普段、そうそうあることではないだろうけど・・・。

24時間稼働しているコンビニで働くとうことは・・・。

このようなことも覚悟しておかなければならないということなんだろう・・・(マジ笑えん)。

 

このような事を含めて、いろいろ体験した結果、

 

「やっぱり24時間対応のコンビニドラッグは無理!!」

 

という結論に達した次第・・・(苦笑)。

だって、オーナーになったら確実にこんな場面増えて来るだろうし・・・。

マジ身体壊すって!!(だよな・・・)。

 

全く話は変わるが・・・。

 

商品が時間で管理されているのは以前書いた。

ところがだ・・・。

これに属さない商品が実はあるのだ・・・。

それがなんと、

 

 

 

「おでん」

 

 

 

って、何でおでんが???と思うだろう(実際私もそう思った)。

 

これも働いて初めて分かったのであるけれど・・・。

おでん廃棄のタイミングは、

 

 

「人それぞれの判断!!」

 

 

となっていた・・・。

 

「(何じゃそりゃ???、時間じゃないんかい!!)」

 

と、連続で???が並ぶ・・・(苦笑)。

実際「串もの」を取るとき、串から外れるようなものは当然廃棄対象なのは分かる・・・。

しかしながらだ・・・。

判断が難しいものもある・・・。

その代表が、

 

 

「ゆで卵」

 

 

ちなみに私の場合、表面が黒くなっているくらいの方が好み(味が染みていそうで)。

ただ、そうでない人もいる訳で・・・。

だから、「ゆで卵」を例にとると・・・。

Aさんの場合すぐに(少々黒くなったら)廃棄されるし、Bさんの場合は結構長く(大分黒い)置いてあることも・・・(苦笑)。

 

いやいや・・・。

流石にコンビニでも管理出来ない商品もあるという事か・・・。

それにしても目視判断とはねぇ・・・(爆)。

 

まあコンビニも完全ではないということになるんだろうけど。

そのうち、おでんの具も時間管理されるようになるんだろうな・・・。

そうなると益々店頭に人が要らなくなる(AI化で)。

せいぜい、商品の補充と清掃に必要なくらいだろうし・・・。

 

う~ん、コンビニ(小売店含む)の未来はど~なっていくんだろうか・・・。

 

いろんな意味での限界に来てる気はするのだが・・・。

 

全然違う業態に伸びていくのだろうか・・・。

 

まっ、そうは言いつつも・・・。

 

今後、私がコンビニを経営する事は無いだろうから、あまり関係ないか・・・(爆)。

 

 

 

おあとがよろしいようで。

次回は、

「祝300回。よくここまでブログが続いたもんだ・・・。」の巻

 

 

 

 

 

 

 

 

日向当帰のご購入はここをクリック

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ