「電車に乗って思う事」の巻

さて、自宅からmy職場への通勤に毎日西鉄電車を使っている。

まあたまに濃霧の影響や強風の影響でダイヤが乱れることはあるが、概ねトラブルは少ない方だ。

そんな中で、ふと思う事がある。

 

①携帯(スマホ)電話

携帯が普及し始めた頃、学生のマナーの悪さがよく指摘されていたかと思う。

確かに高校生くらいの女の子たちが大きな声で話しているのをよく目にした。

流石に最近はこのようなことはなくなりましたが。

というよりLINEに移行して、話す必要が無くなっただけかも・・・。

 

さてそうなると目立ってくるのが大人たち。

結構年配の方達が電車内で大きな声で話しているのをよく見かけるようになった。

中には「今電車だから、降りたらかけ直します」という良識派もいる。

まあこれはマナーとして十分許せる範囲だろう。

 

しかしそうでない大人が増えてきた。

平気な顔して大声で話している。

本人は「ちょっとくらい」と思っているのだろうが、周りは大迷惑。

本来大人が子供に対するマナーの見本とならなければいけないのに、これじゃあべこべだ・・・。

 

電車という公共の場。

皆さん、いろんな意味で子供たちのお手本になれるよう姿勢を正しましょうね。

 

 

②急病人

皆さんにも経験があるでしょうが、電車に乗っていて急に倒れる人が出たりすることがある。

その際に電車は急停止する。

それは非常によく分かる。

多分マニュアルにもそのように書いてあるのだろう。

 

しかし何故一番近い駅のホームまで行かないのか?

そちらの方がいろんな意味で対処しやすいと思うのだが・・・。

そう思うからこそ「何故線路上に止まる?」という疑問が湧いてくるのだ。

 

誰か電車関係の方で、この疑問にお答え頂けませんでしょうか?

いつも思っていた素朴な疑問でした。

 

③暖房

朝早くから電車を利用することがほとんどである私。

今の時期(11月半ば)ともなると、朝は非常に冷え込んでいる。

寒い中ホームで待ち、電車に乗り込み座る(朝早いので座れる)。

 

少しは暖かくなるだろうと思っているのだが、何故かいつも車内は冷え冷えしている。

「暖房は入っているのか?」と確認すると、どうも入っていないような気がする・・・。

それどころか、電車のスピードが上がる度に冷たい風を顔に感じる・・・。

 

それに加えると、人が多い時に限って無茶苦茶熱くなっている。

これは人が多い少ないという問題ではないと思うのだが・・・。

絶対「暖房強」に設定されていると思うのは私だけだろうか・・・。

 

この暖房のシステムについても、電車関係の方でご存知の方がいらっしゃいましたら、ご連絡宜しくお願い致します。

 

つらつらと長くなりましたが、長年の疑問を出してみた次第です。

 

おあとがよろしいようで。

 

次回は

「中国人からのリクエスト」の巻

 

 

 

 

 

 

 

日向当帰のご購入はここをクリック

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ